基本理念
日本電解は、持続可能性に向けた循環型社会を形成することを会社経営の最重要課題の一つと位置づけ、グローバルに展開する当社の事業活動における革新と共創で、資源の効率的な利用、ならびに地球にやさしいエネルギーへの転換を図っていきます
方針
環境法令を遵守し、持続可能な循環型社会を目指すため、お客様やサプライヤーと協力し、原材料調達から製品リサイクルまで、全ライフサイクルで環境負荷を低減し、環境に配慮した事業活動を推進します
(環境マネジメント)
- ISO14001に基づき、環境目的・目標を設定し、継続的な改善を通じて循環型社会の形成に貢献します
(資源と生態系の保全)
- 省資源と資源の循環利用、生態系保全に配慮し、産業廃棄物の削減・リサイクル活動を通じて環境負荷を低減します
(低炭素社会の実現)
- 技術や製品を通じて再生可能エネルギーの利用を促進し、エネルギー効率を高め、再生可能エネルギーへの転換を推進します
(法規制と予防)
- 環境法規制とステイクホルダの要求を遵守し、規制物質の「入れない・使わない・出さない」の3原則を守り、環境汚染を予防します
(教育と公開)
- 環境方針を全従業員に周知し、教育を通じて環境意識を高め、社内外の関係者に広く公開します